「騎士団長殺し」村上春樹(著)・読後感【読書日記】 

読書日記
スポンサーリンク

日本語で「暮らし」という言葉を使うときは、単なる物質的な側面だけでなく、心の満足や生活の質、幸福感なども含めて、広い意味での日常のあり方を表現することが多いですね。人生も、「暮らし」に関連される言葉になるようです。

※当ブログは、Amazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。また、第三者配信の広告サービスを利用しています。

2017/06/11:ブログ転載記事

「あらすじ」
妻との離婚話しから自宅を離れ、友人の父親である日本画家のアトリエに借り暮らしすることになった肖像画家の「私」は、アトリエの屋根裏で『騎士団長殺し』というタイトルの日本画を発見する。アトリエ裏の雑木林に小さな祠と石積みの塚があり、塚を掘ると地中から石組みの石室が現れ、中には仏具と思われる鈴が納められていた。日本画と石室・鈴を解放したことでイデアが顕れ、さまざまな事象が連鎖する不思議な出来事へと巻き込まれてゆく。
出典: ウィキペディア(フリー百科事典)

敬愛する、村上春樹氏の「騎士団長殺し」を読む機会がありました。

今年発売された新刊ですが、日本の現役作家としては超人気作家です。

第1・第2部合わせて2巻で130万部の初版部数です。凄い!! と思ってしまう発行部数ですね。

小説の感想としては、「海辺のカフカ」を彷彿とさせるような作風を感じました。

また、村上春樹氏の特徴である、ファンタスティックな風味がよく効いているように思える物語でもありました。

印象に残った文章があります。「騎士団長殺し」の本文から引用します。

ある時点から私は新しい音楽をほとんど聴かなくなってしまった。
そして気に入っていた古い音楽だけを、何度も繰り返し聴くようになった。本も同じだ。
昔読んだ本を何度も繰り返し読んでいる。新しく出版された本にはほとんど興味が持てない。まるでどこかの時点で時間がぴたりと停止してしまったみたいに。
※「騎士団長殺し・第二部 P222」より引用

Amazon.co.jp

オーディブルは、主にオーディオブックやポッドキャストを提供するAmazonのサービスです。利用者は、スマートフォンやタブレット、コンピュータなどのデバイスで、さまざまなジャンルの本を音声で楽しむことができます。

Audible(オーディブル)は、プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスで、「聴く」読書になります。Audible会員なら定額で12万以上の対象作品を聴き放題。※30日間の無料体験を試してみる。詳細は下記のURLをクリック

Amazon.co.jp: Audibleオーディオブック
Audibleオーディオブック ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました